本ページでは、講義で使用したスライドをPDF形式で配布予定です。
ただし、講義で扱う内容は日本語のみを対象としたり、中高レベルの英語のおさらいをする回も多いため、事前に配布すると、それだけで理解できた気になってしまいます。理解できることと、実際にそれを応用して実践に活かせることは別のことです。私としては、実践で使えるようになって欲しいと願っていますので、講義スライド資料は原則として講義終了後に配布します。講義中はスライドに記載以外のことをきちんとノートに取ってください。ただし、事前に配布した方が良い(予習が必要)と考える資料(第5回など)は、事前に配布します。
なお、本科目の成績は、講義中に行われる課題、宿題、最終レポートを全て提出した場合に、それらの内容によって判定します。
第1回 (9/25)
|
|
---|---|
第2回 (10/2)
|
|
第3回 (10/9)
|
良い文/悪い文(2) ミニテストおよび宿題を出します
|
第4回 (10/16)
|
良い文/悪い文(3) 宿題を出します
|
第5回 (10/23)
|
|
第6回 (10/25)
|
プレゼンテーション(1) 演習を行います
|
第7回 (11/1)
|